シンポジウム

銀座街づくり会議シンポジウム:〈銀座ヴィジョン2040〉発表 ーー銀座全体を歩行者天国へ

日時 2025年5月21日(水)15:00~17:00(14:30開場)
場所

会場:esports銀座studio〔銀座1-11-1 コナミクリエイティブセンター銀座〕
オンライン:Zoom

主催

全銀座会 銀座ヴィジョン会議

協力

コナミクリエイティブセンター銀座

概要

銀座全体を歩行者天国へ

銀座では、2022年に銀座ヴィジョン会議を立ち上げ、新しい銀座のヴィジョンを考え続けてきました。そしてこのたび、15年後の2040年を見据えて、銀座のあるべき姿を描いた「銀座ヴィジョン2040」を策定。ヒューマンスケールで人にやさしく、歩いて楽しい、通りから文化が生まれる豊かな空間像を、銀座に関わる皆様と共有し、銀座という共有資産を共に育てていきたいと考えています。
シンポジウムでは、ヴィジョンに込められた思いを共有し、具現化に向けた道筋を探っていきます。

|Contents|
1. 〈銀座ヴィジョン2040〉発表

  伊藤 明 (銀座ヴィジョン会議リーダー、株式会社伊東屋代表取締役社長)
2. パネルディスカッション:未来をともに描く場ーー共有資産としての銀座
  石山 さつき (銀座街づくり会議アドバイザー、日仏都市研究者)
  永野 大輔 (ソニー企業株式会社代表取締役社長/チーフブランディングオフィサー)
  東條 幹雄 (全銀座会街づくり委員長、株式会社ワシントン靴店取締役会長)
  露木 佐瑛子 (銀実会第74期理事長、合資会社天國)
  辻 諒子 (銀実会第72期企画部長、ノーブルトレーダース株式会社)
  進行:竹沢 えり子(全銀座会・銀座街づくり会議事務局長)

|お申込み|
以下Geogle Formからお申し込みください。
※定員に達し次第、お申込みを締め切らせていただきます。