新富座こども歌舞伎
Autumn Ginza 2017 第6回 「新富座子ども歌舞伎」泰明小学校公演
| 日時 | 2017年11月3日(祝金) | 
|---|---|
| 場所 | 中央区立泰明小学校校庭特設舞台(雨天時:体育館)  | 
								
| 主催 | 銀座街づくり会議、全銀座会  | 
								
| 協賛 | 松竹(株)、(株)歌舞伎座、(一財)交詢社、(一財)上月財団、(株)読売新聞東京本社、銀座カリー/(株)明治、銀座部会郵便局(銀座西郵便局、銀座みゆき通郵便局、京橋通郵便局、銀座三郵便局、銀座通郵便局、銀座四郵便局、銀座並木通郵便局、銀座七郵便局、八重洲地下街郵便局、銀座一郵便局)、(株)銀座もとじ、ゆうちょ銀行京橋店  | 
								
| 協力 | 「新富座子ども歌舞伎」の会、中央区立泰明小学校  | 
								
| 制作協力 | (株)パシフィックアートセンター、金井大道具(株)  | 
								
| 後援 | 中央区  | 
								
| プログラム | 第一部  | 
								
概要![]()  | 
									江戸時代、銀座周辺にはたくさんの芝居(歌舞伎)小屋があり、歌舞伎は庶民の暮らしの文化として愛されてきました。それらはいま、歌舞伎座や新橋演舞場として継承され、多くの皆様に親しまれています。今後ますますこの文化が銀座の地で盛んになり、誰もが気軽に楽しめるようになることを願い、今年も泰明小学校にて、新富座こども歌舞伎の公演を開催いたします。演目は「元禄花見踊」「菅原伝授手習鑑吉田社頭車引の場」。こどもたちの演じるかわいらしい舞台をお楽しみください。  | 
								
